1 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by lovekanna
| 2007-02-25 22:22
![]() 以前は紙の粒タイプでおトイレに流せるモノを使っていました。欠点として、固まらないのでちょっと不衛生?だったりニオイが気になったので砂タイプにしてみました。 ※写真は紙タイプの時に消臭効果を期待して使っていたモノ。意外と良かった! ![]() けれど・・・意外と肉球にくっついて来る砂が部屋に散らばるのが難点・・・。さすが砂。床がザラザラしてしまいます。 ![]() ■
[PR]
▲
by lovekanna
| 2007-02-20 22:30
![]() 登録してからパスワードを忘れてたりしてすっかり御無沙汰でした。ページが少しバージョンUP☆したみたいなので猫大好きな方は覗いてみてくださいね。 ※右側にリンクバナーがあります ![]() ちなみにオシキャットは12匹の登録のうち9匹がカンナのなんらかの親戚(かな~り遠いにゃんもいるけど)との事。つながってるなぁ! ■
[PR]
▲
by lovekanna
| 2007-02-18 13:10
オットが考え出した技。その名も『猫封じ』!!
![]() この技をかけられると手も足も出ません。 =技のかけ方= ①片手でカンナの胸を支えるように、下から手を入れます ②もう片手でカンナのおしりを押さえて、両腕で包むように抱く ![]() ※注意 今の時期、この技をかけると胸の辺りが毛だらけになるので要注意。 ■
[PR]
▲
by lovekanna
| 2007-02-17 13:42
朝、急ぎの用事があってカンナを猫部屋にいれようかな?と思い
「カンナ、カンナ!」と呼ぶが 全く返答なし。可能性のあるベッドの下、ソファーの下、クローゼット、バスルームをあちこちチェックするも見つけられず。気になったのは鈴の音が聞こえないこと。 まさか! 玄関から逃げた? 最近人の出入り時にちょこっと玄関から外にでたがるようになっていたからなぁ・・・と最悪の事態を想像してしまった。今回はもし家出をしたとしても、例の「迷子札」があるからちょっとは安心だけど。 急ぎの用事を優先して、カンナを見つけられないまま外出。外出中はカンナのことが気になって気になって仕方がない状態。 用事が終わって慌てて帰宅し、カンナ探しを開始! 家の周りを一周してみたけれど・・・いない・・・。 家の中で名前を呼んでも反応なし。 仕方なく朝確認した場所を丁寧にもう一度探しに行くと、わずかに---チリンチリン・・---と鈴の音が聞こえました!!! 音はWIC(walk-in-closet)の中。洋服を掻き分けて探すけれど見当たらない・・・。よくよく耳をすますと引き出しの中から聞こえてきた。 ![]() かれこれ3時間、この中でじーーっとしていたようです。 ![]() これに懲りてWICに入らないでね。 ■
[PR]
▲
by lovekanna
| 2007-02-16 13:28
▲
by lovekanna
| 2007-02-08 23:11
▲
by lovekanna
| 2007-02-06 17:36
▲
by lovekanna
| 2007-02-01 13:38
1 |
カテゴリ
以前の記事
2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||